【岩手県宮古市】東北初!みんなで遊べる「うみどり公園を紹介

岩手県内の公園
oplus_0

東日本大震災からの復興の象徴とも言える、岩手県宮古市の「うみどり公園」。2021年にオープンし、誰もが楽しめる工夫がいっぱいでした!

oplus_0

*基本情報

・住所:岩手県宮古市新川町2番(旧市役所跡地)

・開園:2021年8月1日~、年中無休、入園無料

・駐車場:北側41台、南側14台+障がい者用2台(無料)

・アクセス:宮古駅から徒歩約12分~15分、バス停「信用金庫前」下車すぐ

・施設:トイレ(多目的含む)、おむつ交換台あり

*遊ぶ&見どころスポット

●インクルーシブ大型遊具

・中央には車いす対応のスロープ付き大型遊具。高さや滑り台の形も多彩で、誰でも挑戦可能

・遊具に散りばめられた楽器遊具や感覚遊具もあり、感覚発達や交流に◎

●ブランコ&回転遊具

・「いろいろブランコ」は通常タイプ/ネットタイプ/サポートタイプがそろい、赤ちゃんや身体が不自由な子も快適

・円盤ブランコや背もたれ付き回転遊具もあり、安心してスリリングな遊び体験ができます

oplus_0

●多目的・コンクリート・芝生エリア

多目的広場:キッチンカーやステージカー設置可能な舗装広場で、イベントにも活用

コンクリート広場:自転車・スケボー・3×3バスケなどスポーツにも最適

芝生広場&ベンチ:遊具の合間に休憩したり、お弁当タイムにもぴったり

●防災メモリアルモニュメント

・入口付近には東日本大震災の記憶を伝える記念塔があり、観光+学びのスポットとしても価値あり

*こんな人におすすめ

子連れファミリー:安全設計&多彩な遊具で1日中楽しめます

高齢者の散歩・健康遊具利用:ゴム舗装の園路(約160m)や健康器具で気軽に運動

イベント主催者:多目的広場がイベント会場として魅力的

*実際の声(口コミ)

「とても広く、地面も柔らかく、子供たちにやさしい公園でした‼」

「綺麗な公園です」

「小さい子供から大きな子供まで遊べて良いと思います」

「自販機、アイス自販機あるし、トイレも綺麗」などなど

*わたしの個人の感想

悪い点(気を付けてほしい点)

・7月に遊びに行ったんですが、その日は気温も30℃超えと暑い日で、遊具がとにかく熱くなって、半ズボンだった息子は滑り台はできませんでした。真夏の滑り台は注意してくださいね。

良かった点

・遊具のところどころが日陰になってて、涼しみながら遊具で遊べました♪ また、ベンチがあるところは、ほぼ全て屋根付きでしたよ♪

・夏場は一か所にミストを設置してあるので涼しめますよ♪

・自動販売機とアイスの自販機がある♪

*注意点・ポイント

・駐車場は週末に混雑しやすいので、午前中の訪問がおすすめ

・貸切イベント時は有料となる場合あり(利用申請は市役所都市計画課へ)

・夏場は遊具が熱くなってるので火傷に注意

*アクセス&地図

*まとめ

「うみどり公園」は、障がいのある方もない方も、老若男女みんなが集えるインクルーシブな一大スペース。いいとこずくしの公園。復興の証として、楽しく学べる”新しい宮古の顔”として、ぜひ訪れてみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました